タイトル | 難易度(数値) | 解説 |
プロローグ | ナッシング | グダグダで無理やりなストーリー。 |
練習草原 Stage1 | 1 | プレイヤーキャラはテル。楽すぎ。 まあ1面だからいいか。 ちなみに尻尾は最初から装備済み。 途切れ途切れになっている足場を渡るところが一番難しいかな。後は適当。 ストーリーは読んでおいたほうが良いぞ☆長 い け ど ね! |
練習草原 Stage2 | 2 | プレイヤーキャラはテル。十円初登場!まあまあ楽。やっぱりトゲが多い。 っつか、あんなメタなことを言って良いのか?ww |
練習草原 Boss Stage EX版 |
2 | プレイヤーキャラはテル。「闇戦」初のボス戦。 がんばってスクリプト組みました。 タイミングが分かればすぐ終わる。 そして、ストーリーはムダに長くドラマティック。 JSまさお置き換え時に若干修正。 |
中間ストーリー その1 | 0 | そして、かなり重要なことが語られる。 見ておいたほうが良いぞ |
ジェソド空域 Stage1 | 3 | プレイヤーキャラはテル。またテルか 骨のあるステージになってきたんじゃない? ストーリーは毎度おなじみ詰め込みすぎ。 因みに、今回からマップ作成はSIDEにするつもり。 |
ジェソド空域 Stage2 | 4 | プレイヤーキャラはテル。 だんだんシビアになっていく。ステージが。 不意打ちに注意。 |
ジェソド空域 Stage3 | 5 | プレイヤーキャラはテル。ちなみに、今回からファイアーボール標準装備。 誘導されているような気がしたが、そんなことは無かったぜ!(マジ) 判定がシビアすぎるので、修正したら鬼のように手薄になってしまった。 ちなみに、作成当時は鬼修羅のように重…かったが、修正により軽くなった。 |
ジェソド空域 Stage4 |
3 | プレイヤーキャラはテル。 はいはい今回からザコの特徴固定にしますよ… 今回からジェソド空域「深部」に入りまーす☆ というか、もうそろそろプレイヤーキャラ変えたい。 |
ジェソド空域 Stage5 |
4 | プレイヤーキャラはウィン。ヒャッホオオォォゥゥウウウヤットカエラレタゼ いつものように簡単。 それにしても、すごく書くこと無いね |
ジェソド空域 Boss Stage | 3 | プレイヤーキャラはウィン。 ウィンに変えたことにより、踏みやすくなった。 また、今回からグラウンドメルトを採用。 ちなみに、スクリプトなし版は、ファイヤーボールと尻尾が使えない。 キャンバス正男置き換え時にグラウンドメルトの箇所を修正。 また、死亡時にバグがあったのでそこも修正。 |
中間ストーリー その2 | ありませぬ | ノリの塊でチート。 苦戦して勝利した神板が一撃で倒される様などインフレすら覚(ry |
栄光街ホド跡地 Stage1 |
3 | プレイヤーキャラは初のシータ。 新しいステージに突入。ちとヤチャモがウザイ感じ。 |